2006年01月13日

(仮称)筒:PARAFERNALIA

(仮称)筒:PARAFERNALIA

問題です:さてこの筒はなんでしょう?もはや文房具にすら見えませんか、、、

一応、日本版の製品名は「パラ85チタン」ですが、それじゃ味気ないので「仮称・筒」とします
だれか本国名知ってたら教えて下さい(日本ではREVOLUTIONもパラ60等と呼ばれてました)

(仮称)筒:PARAFERNALIA

というわけで万年筆でした。他にも筒シリーズには油性ボールペンもあります。現在廃番

キャップは勘合式。チタン製ですが厚さのせいか結構重いです。

   定価    リフィル
FP 8500円 欧州規格カートリッジ(購入時にはコンバータ内蔵)
BP 6000円 パーカータイプ

インク交換は先軸を外して行う。結構ネジきりが多いのでめんどくさい
ペン先にはIRIDIUMPOINT それと鶏のマーク(金鳥製!?)の表記のみ



同じカテゴリー(万年筆/FP)の記事
845 : pilot
845 : pilot(2011-03-24 21:57)

SOLITAIRE CITRINE MONTBLANC
SOLITAIRE CITRINE MONTBLANC(2011-01-05 19:52)

Nononsense: sheaffer
Nononsense: sheaffer(2010-11-02 21:34)

M800(blue o' blue) :Pelikan
M800(blue o' blue) :Pelikan(2010-10-26 19:59)

340:英雄
340:英雄(2010-09-26 01:40)


Posted by セドリー at 00:56 │万年筆/FP
この記事へのコメント
Dear Sir or Madam:
Where can I get one of these tube pens-Parafernalia?
Who makes the pen?
Thank you.
Posted by Andy at 2006年01月27日 05:49